≪コラム≫「会議」の品質に満足していますか?

皆さんは、毎月どのくらいの頻度で会議に参加し、どのくらいそれに時間を費やしていますか?

また、その「会議」の生産性に満足していますか?その「会議」は何を生み出しているのでしょう?その「会議」のアウトプットは、時間を投資するに見合うものになっていますか?

 

質問会議 チーム脳にスイッチを入れる! なぜ質問だけの会議で生産性が上がるのか?」(PHP) 清宮 普美代 著

 

もし課題を感じるのであれば、「会議」のスタイルから抜本的に見直してみませんか?


 

例えば、扱われる議題に「他人事」のように関わるメンバーはひとりもいなくなる会議。

例えば、ある課題に対して問題の究明を全員で取り組み、真の問題が明らかになる会議。

例えば、真の問題の解決策が共有され、誰が何をいつまでに取り組み、成果を出すのかが明らかになる会議。

 

そんな会議が実現するとしたら、どうですか?

どうやれば実現するのか、果たして本当にそんなことは実現可能なのか、確かめてみたいと思いませんか?

 

「質問会議」は、それを実現可能にします。

メンバーの会議運営力はもちろん、問題解決力の向上、リーダーシップ力の向上、さらにはメンバー間の「関係の質」向上が期待できる方法です。

実際に会議を進行しながら学ぶ、まさに「経験学習」そのものです。

 

この本では、なぜそんなことが実現可能なのか、またどうすればいいのか、がとてもわかりやすく解説されています。興味ある方は、ぜひご一読ください。

 

ケイキャリアパートナーズでは、「質問会議」を運営できるアクション・ラーニングコーチを派遣することが可能です。

サービス内容の詳しいご案内はメールマガジンにて近日公開いたしますので、ご興味ある方はこの機会にぜひエントリーください!